2009年7月17日金曜日

How to use pyROOT 基礎編 その2

ヒストグラム - Histogram -


1. 1次元のヒストグラム

TH1S クラスを使う

引数は、 (名前, グラフの題名, ヒストグラムの階級数, xmin, xmax)



#/bin/usr/env python

import sys, math
import ROOT


if __name__=='__main__':

cv = ROOT.TCanvas("cv", "Histogram Example", 200, 10, 700, 500)

# create histogram ( identify, Title, number of class, xmin, xmax )
h1 = ROOT.TH1S('h', 'px', 100, -1., 1.)

for i in xrange(50000):
px = ROOT.gRandom.Gaus()
h1.Fill(px)

h1.Draw()
cv.Update()


# export
cv.Print("histogram1.png")






Draw() の引数を変えて、いろいろなヒストグラムを描くことができる


・エラーバー Draw("E")



・折れ線 Draw("L")



・点 Draw("P")

0 件のコメント:

コメントを投稿