2010年11月28日日曜日

Android selector の item タグの color の注意点

 1. android:textColor に使うときは、こう書きます。


  1. <selector xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android">  
  2.   <item android:state_selected="true"   
  3.            android:color="#ff3f94be" />  
  4.   <item android:state_selected="false"   
  5.            android:color="#99000000" />  
  6. </selector>  




 2. 一方、android:background に使うときは、こう書きます。

  1. <selector xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android">  
  2.     <item android:state_selected="true" >  
  3.         <color android:color="#66000000" />  
  4.     </item>  
  5.     <item android:state_selected="false">  
  6.      <color android:color="#33000000" />  
  7.     </item>  
  8. </selector>  



1.の方法を android:background に指定したり、
 2.の方法を android:textColor に設定したりすると、
 コンパイルエラーにならないけど、実行時に落ちます!


 # やっと違いがわかった。。。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿