2010年10月16日土曜日

Google Book Search API

Google Book Search APIs

Getting Started Guide


 Basic
 ● Wizards and tools : programmer じゃない人向け

   - BookBar : 本のサムネイルの帯をサイトに入れる
     ・クリックすると、Book Ssearch のページにとぶ
     ・Wizard から簡単に作れる
     ・advanced customize も可能

    

   - Preview Wizard
     ・本のプレビューを表示できる
     ・Wizard から簡単に作れる
       ・サイトにプレビューを埋め込む
       ・floating book viewer を開くボタンを作る
       ・プレビューページへのリンクボタンを作る
       ・カスタムプレビューページへのリンクボタンを作る
     ・カスタマイズも可能


 Medium
 ● Linking to Book Search : Book Search 内の本にリンクをはる

   - Linking to Search Result

    ISBN
      isbn=[ISBN]
  1. http://books.google.co.jp/books?isbn=0060930314  
    
    キーワード
      q=[KEYWORD]
  1. http://books.google.co.jp/books?q=[query]  
    

    書籍名
      q=intitle:[TITLE]
  1. http://books.google.co.jp/books?q=intitle:scarlet+intitle:letter  
    

    著者名
      q=inauthor:[AUTHOR]
  1. http://books.google.co.jp/books?q=inauthor:hawthorne  
    

    期間
      q=date:[DATE]
  1. http://books.google.co.jp/books?q=intitle:nathaniel+date:1850-1870  
    


   - Static Links

     ・International Standard Book Number (ISBN)
     ・Library of Congress Control Number (LCCN)
     ・Online Computer Library Center (OCLC) record number

   で指定可能

    Book
      vid=ISBN{ISBN Number}
  1. http://books.google.com/books?vid=ISBN0451522907  
    

    Front cover
      printsec=frontcover
  1. http://books.google.com/books?vid=ISBN0451522907&printsec=frontcover  


    Title page
      printsec=titlepage
  1. http://books.google.com/books?vid=ISBN0451522907&printsec=titlepage  


    Copyright page
      printsec=copyright
  1. http://books.google.com/books?vid=ISBN0451522907&printsec=copyright  


    Table of contents
      printsec=toc
  1. http://books.google.com/books?vid=ISBN0451522907&printsec=toc  


    Index
      printsec=index
  1. http://books.google.com/books?vid=ISBN0451522907&printsec=index  


    Back cover
      printsec=backcover
  1. http://books.google.com/books?vid=ISBN0451522907&printsec=backcover  



   - Dyanmic Links


 Medium
 ● Embedded Viewer API : 自分のサイトに直接コンテンツを埋め込む
   ・Google Maps API や YouTube Embedded Player みたいなもの
   ・embedded viewer は JavaScript の関数からコントロール可能
    ページ移動、ズーム、ハイライト、現在のページ番号の取得など
   ・Developer's Guide
   ・Reference Guide
   ・Examples and Demos


 Advanced
 ● Data API : Book Search サイトで一般ユーザーが行う操作の
        ほぼすべてを実行できる
   ・Book Search website 上で可能な多くの操作を実行できる
   ・本の検索、評価の集計など
   ・ユーザーの My Library を管理するために認証を使える
   ・基本的にはサーバサイド言語でプログラミングしている開発者向け
   ・例えばこんなことが可能
      ・ユーザー情報に応じてサイトやアプリをパーソナライズ
      ・Book Search から full-text 検索結果を表示する
       web アプリを作る
      ・新しいプラットフォームに Book Search experience を
       もたらすデスクトップアプリを作る
   ・Google Data Protocol Guide : requests and responses
   ・Google Data Reference Guide : API's feed types,
    HTTP requestparameters, HTTP response codes, and
    XML elements
   ・Google Data Protocol
   ・Atom Publishing Protocol
   ・client libraries : abstruct the API into
    a language-specific object model (Java, PHP, JavaScript)

   ・Google Data APIs protocol
   ・My Library features



 

0 件のコメント:

コメントを投稿