例えば、html まで打って Tab キーを押すと、
- <html>
- <head>
- <title></title>
- </head>
- <body>
- </body>
- </html>
link まで打って Tab キーを押すと、
- <link rel="stylesheet" type="text/css" href="">
script まで打って Tab キーを押すと、
- <script type="text/javascript"></script>
ここで、例えば script と打ってタブを押したときに
- <script type="text/javascript" src=""></script>
Subime Text 2 のパッケージディレクトリ([Preferences] - [Browse Packages...] で開くディレクトリ)の HTML フォルダの HTML.sublime-completions を変更します。
- { "trigger": "script", "contents": "<script type="\"${1:text/javascript}\"">$0</script>" },
- { "trigger": "script", "contents": "<script type="\"${1:text/javascript}\"" src="\"$2\"">$0</script>" },
html だけはこのファイルではなく、html.sublime-snippet に記述します。
例えば、html と打ってタブを押したときに
- <!DOCTYPE html>
- <html>
- <head>
- <meta charset="utf-8" />
- <title></title>
- </head>
- <body>
- </body>
- </html>
html.sublime-snippet を次のように変更すれば OK です。
- <snippet>
- <content><![CDATA[
- <!DOCTYPE html>
- <html>
- <head>
- <meta charset="utf-8" />
- <title>$1</title>
- </head>
- <body>
- $0
- </body>
- </html>]]></content>
- <tabTrigger>html</tabTrigger>
- <scope>text.html</scope>
- </snippet>
0 件のコメント:
コメントを投稿