追記: 2012/5/11
「やきはらえ」の気合いが足りないとのご指摘を受けましたので、撮り直しました。
もう少し気合い入れたいんだけど、うまくしゃべらないと「出来映え」とか認識されちゃうのよねー。。。
--------
前に金曜ロードショーでラピュタが放送されるときに
↓なことやって
「Y.A.M の 雑記帳: Android ADKを使ってバルスって言ったら青色LEDが光るようにしてみた。」
まーた、思いついたのでやりました。
(明日の金曜ロードショーはナウシカです)
ナウシカといえば、やっぱ「焼き払え!」「薙ぎ払え!」ですよね。
ということで、Android で音声認識して、「やきはらえ」と言ったら LED 点灯 + ブラウザでアニメーションさせるのを作ってみました。
今回の構成はこんな感じ
ブラジルの dart ハッカソンで Dart + Arduino でクイズをするという作品があって
https://plus.google.com/u/0/115028528042654643072/posts/3iXwhtSr9C2
おおお、と思って最近 dart 始めたこともあって、まぁ、やってみたってところです。
ADK を使って LED を点灯させるところは前の(「Y.A.M の 雑記帳: Android ADKを使ってバルスって言ったら青色LEDが光るようにしてみた。」 )とほぼ一緒です(ADK のファームウェアは変えてません。
Android アプリ側は、getLastNonConfigurationInstance() が現在 deprecated になっていることもあって、Fragment を使うように変えました。ビューを持たない ADK と通信するようの Fragment を用意したので、前よりもさらに使い回ししやすくなってると思います。
Android で音声認識すると、LED 側と dart 側の2系列にメッセージが飛ぶような感じにしてます。
ブラウザ側のアニメーションは HTML5 の Canvas 機能を dart から使ってます。
うん、結構大変だったw
いちを github にあげてありますが、ちょっと Android 側にバグあるようでたまに固まります。
ちょっと直す時間なかった。。。
yanzm/Yakiharae - Github -
0 件のコメント:
コメントを投稿